本記事では楽天vikiは違法じゃないのか?楽天vikiの安全性について考えていきます。
私は楽天viki愛用者ですが、利用するまでは
日本から見られないものを海外に接続して見る
という手順に怪しさを感じ、手を出せずにいました。
そもそもなんで日本で見られないの?
日本で見られない動画のVPN視聴は違法にならない?
大事な情報を抜かれるのではないか?
といった疑問が拭えず。
本記事ではそんな私が疑問だった点にもふれつつ、楽天vikiは違法ではないのか?本当に安全なのか?について書いてみます。
どうして楽天vikiは日本から見られないの?
まず最初の疑問。
楽天vikiって「楽天」がつくのにどうして日本から見られないの?
楽天vikiはアメリカのビデオ・音楽ストリーミングサイト「viki」を楽天が買収したことにより名前が「楽天viki」に変わりました。
なので、もとはアメリカの会社です。
また「著作権」の問題があり動画配信の世界にはジオブロックといって、国によって見られる動画に制限があります。
ジオブロックにより、ネットフリックスも国ごとに見られるラインナップが変わります。

例えば、ジブリは日本のネットフリックス配信はありませんが海外のネットフリックスでは普通に見られます。

なので、日本から楽天vikiが見られないのは
元はアメリカの動画配信サービスだった点。
ジオブロックが働き配信できる動画が国ごとに決まっているため。
上記理由からになります。
VPNを使って楽天vikiを視聴するのは違法じゃないの?
ジオブロックで制限されているものをVPNで突破して見ても大丈夫なのでしょうか?
違法ではないの?
と心配になりますよね。
VPNを使った動画視聴は違法ではありません。
ただ、見られなくしている会社もあります。
例えばAmazonPrimeVideoはVPNを使って海外に接続しても海外のアマプラは視聴できません。
Netflixに関してはこちらのようにQ&AでVPNを利用した動画視聴を認めています。
VPN (バーチャルプライベートネットワーク) を使うと、お使いのデバイスやネットワークが、実際の居場所とは異なる場所からNetflixに接続しているように見せることができます。
お住まいの国で視聴可能な映画やドラマが表示されない場合は、必要に応じてVPNをオフにしてください。
楽天vikiに関しては特にVPN利用に関する記述はありませんが、視聴してはならないという記載はないので問題ないと考えて大丈夫だと思います。
ただ、国によってはVPNの利用を違法・規制している国があるので、以下の国からVPNを利用する際は注意が必要です。
逆に上記の国でなければVPNの利用は問題ありません。
楽天vikiは安全なサイトなの?危険性はないの?
では楽天vikiは安全なサイトなのか?危険性はないのか?
「楽天viki」は海外の動画配信サービスの中で大手の会社です。
楽天vikiで配信している作品は、すべて著作権クリアされた作品であるため違法ではありません。
もちろん登録することで情報が抜き取られるような怪しいサイトでもありません。
私も利用して長いですが、クレジットカード情報が漏れたり何か不具合が起きることもなく安心して使えています。
気にするべきはVPN
楽天viki自体は安全です。
気にするべきはVPN。
無料のVPNサービスもあります。ただ広告も入るし、何より安全性。
VPNサーバー管理者は、通信内容を閲覧することができます。
無料でサービスを利用できるということは、サービス提供者側は、広告配信・個人情報や通信データの転売によって収益化している可能性が高いです。
悪意がある場合は通信を追跡されたり、ログイン情報、クレジットカード情報を悪用される可能性があります。
また、2023年頃から「VPNネコ」「Turbo」などの無料VPNで楽天vikiに接続しても視聴できなくなったという声を聞くようになりました。
安心して楽しめるように、必ず大手の有料VPNサービスを利用するようにしましょう。
最後に
楽天viki利用にあたって「楽天vikiって怪しくないの?違法じゃないの?安全なの?」といった心配があったので私が欲しかった情報を記事にしてみました。
- 日本からVPNを使っての楽天viki視聴は合法
- 楽天viki自体も大手で安心して利用できる会社
- 注意するべきはVPN
上記がお伝えしたかったことです。
VPNが必要だったり、何となく怪しく感じたりハードルが高い「楽天viki」ですが、韓ドラ好きの方には最強の動画サブスクだと思います。
楽天vikiの魅力は、高確率で「新作の韓国ドラマ」が配信されることです。
日本未公開ドラマやU-Next、Lemino独占配信作品もあります。
以下作品は全て日本語字幕付き!(自然な日本語です)
U-NEXTでしか配信がない
「ソンジェ背負って走れ」「恋人」「女神降臨」「無駄な嘘」「ウエディングインポッシブル」「婚礼大捷」「酔いしれるロマンス」「烈女パク氏契約結婚伝」
lemino独占配信の
「青春ウォルダム」「フェイスミー」
Disney+独占配信の
「偶然かな」
FOD独占配信の
「深夜2時のシンデレラ」
日本での配信が決まっていない
「大都会の愛し方」
こういった作品が楽天vikiの契約だけで視聴でき、沢山のサブスクを掛け持ちする必要もありません。
私は基本Netflix視聴者で、見たい作品がある月だけ楽天vikiを契約しています。
VPNだけは2年契約が安いので2年契約(月300円代)で利用し、楽天vikiは見たい作品がある時だけスタンダードプラン(600円/月)を契約。
サブスクを何個も掛け持ちするよりずっと経済的です。
私は楽天vikiを利用することで月の動画サブスク代が半分以下になりました。

韓ドラ好きの方には楽天vikiは最強だと思うので、おすすめです。
「楽天vikiに興味はあるけれどやはり少し不安」という方には、楽天vikiの安全性や料金体系など、こちらの記事で更に詳しく解説しています。

ありがとうございました。