本記事では韓国ドラマ「コネクション」のNetflix配信・お得な配信先をまとめます。
「コネクション」は2024年5月に韓国SBSで放送された全14話のドラマ。
主演はチソン、チョン・ミド。
陰謀により自身を麻薬中毒にした犯人を捜す一方、多額の保険金を残し亡くなった高校時代の友人の死を追いながら、同級生との複雑に絡み合う人間関係の全貌を暴いていく。
「コネクション」は以下のサブスクで配信されています。
- U-NEXT(日本語字幕)
- Hulu
(日本語字幕)
- Leminoプレミアム(日本語字幕)
- アジアプレミアム(日本語字幕)
- 楽天viki(自動翻訳)
「コネクション」の日本配信や視聴方法をもう少し詳しく解説します。
「コネクション」はNetflixで見られる?
多数の動画サブスクで配信解禁された「コネクション」ですが、残念ながらNetflixでは配信されていません(2025年7月23日現在)
Netflixに来てくれるともっと見られる人が増えそうなのですが、これまでの傾向を考えるともうしばらくかかりそうです(このまま来ないかもしれません)
コネクションはどのサブスクで見るのがお得?
2025年7月現在「コネクション」の配信は以下のようになっています。
Netflix | |
---|---|
FOD | ( | )有料レンタル
Hulu |
見放題1,026円/月 |
U-NEXT | 見放題2,189円/月 |
AmazonPrime | 見放題600円+550円/月 |
Leminoプレミアム | 見放題990円/月 |
楽天viki | 見放題2,200円/月〜 |
Hulu以外は初回無料お試し体験があるので、もし利用したことがないサブスクがあればお得に視聴できます。
U-NEXT
31日間無料トライアルあり。
月額は2,189円(税込)
Leminoプレミアム
31日間の無料体験あり
月額990円(税込)
アジアプレミアム
初回利用は14日間の無料体験あり
AmazonPrimeビデオを通じて契約
AmazonPrime料金+550円/月(税込)
韓ドラ好きなら楽天vikiで視聴もおすすめ
韓ドラ好き、サブスクを掛け持ちされている方は楽天vikiでの視聴もおすすめです。
※2025年7月現在日本語字幕はなく、AIによる自動翻訳機能で視聴可。
(AIの進化でほぼストレスなく楽しめます)

楽天vikiをAI翻訳で見たらこんな感じ
AIの進歩で、こちらのように普通の翻訳とほぼ同等の品質で視聴できます。



スマホ・タブレット・パソコン全てOK!
(要、Android,Windows)
楽天vikiは、アメリカの動画配信サービス。日本未公開ドラマやU-Next、Lemino、Disney+独占配信作品が1つにまとまっており
サブスクの垣根を越えた視聴が可能。

視聴には海外接続が必要なため「難しそう」と思うかもしれませんが(私がそうだった)設定さえすればとても簡単。
VPNアプリを開いてアメリカを選んで接続(3秒)

あとは楽天vikiアプリを開くだけ。

日本の動画配信サービスと同じように利用できます。

楽天vikiの視聴料金は「VPN料金」と「楽天viki料金」の合算になります。
- VPN
契約期間によって月額400-2,300円 - 楽天viki
有料プランは月額600-1,800円
「コネクション」は楽天vikiのPlusプラン(月額1,800円程(USD11.99))で見放題です。(初回は7日間無料トライアルあり)
Plusプラン+VPNの料金を含めると、月額2,200円~4,000円程の視聴料金になります(VPN契約期間による)
月額2,200円〜と聞くと高く感じるかもしれませんが、毎月契約が必要なわけではありません。
私は基本Netflix視聴者で、見たい作品がある月だけ楽天vikiを契約しています。
VPNだけは2年契約が安いので2年契約(月300円代)で利用し、楽天vikiは見たい作品がある時だけ契約。
※ほとんどの人気作が600円のStandardプランで見られます。
サブスクを何個も掛け持ちするよりずっと経済的です。
VPNが面倒かもしれませんが、DVDを見るためにプレーヤーのスイッチを入れますよね?それと同じ。ひと手間かかるけれど何も難しいことはない(本当にそれを伝えたい)
「楽天vikiに興味はあるけれどやはり少し不安。。。」という方には、楽天vikiの安全性や料金体系など、こちらの記事で更に詳しく解説しています。

ぜひチェックしてみてください。
最後に
「コネクション」はHulu、U-NEXT、Leminoプレミアム、AmazonPrimeのアジアプレミアム、楽天vikiで視聴可能
Huluは月額1,026円(税込)で見放題。
無料トライアルはありません
⇒Hulu
U-NEXTは月額2,189円(税込)で見放題。
31日間の無料お試し体験あり
⇒U-NEXT
。 Leminoは月額990円(税込)で見放題
31日間の無料お試し体験あり
⇒Leminoプレミアム
初回利用は14日間の無料体験あり AmazonPrime料金+550円/月(税込)
⇒アジアプレミアム
楽天vikiはVPN料金合わせて月額1000円~
⇒楽天viki
楽天vikiを利用していると、ほとんどの新作韓国ドラマがリアルタイムで配信されるので、配信先に振り回されずにドーンと構えていられます。
私も長年「海外に繋ぐなんて怖い」と手を出せずにいましたが、アプリをタップするだけなので何も難しいことはありませんでした。
楽天vikiで見られる韓国ドラマリストも公開しています。

楽天vikiの更に詳しい解説についてはこちらも参考にしてください。

ありがとうございました!